支える人も、支えられる人も、皆が笑顔に。
メンタルヘルスの知識と対策方法を、実践に落とし込める形でお伝えします。
以下の内容で研修を進めます。
●メンタルに不調がある社員に対してどんな配慮ができるか
●メンタルの不調を生まないための予防法
●パワハラだと誤解されないための指導法 など
以下の内容で研修を進めます。
●ストレスマネジメント
●強い心や自信の育て方
●上司や同僚・顧客とのスムーズなコミュニケーションの取り方
●自己肯定感やストレス耐性を向上させる方法 など
以下の内容で講座を進めます。
●家族として当人にどのような接し方ができるか
●主な精神疾患の特徴と必要な配慮 など
※動画で講座を受けることも可能です。
支える人も、支えられる人も、皆が笑顔に。
メンタルヘルスの知識と対策方法を、実践に落とし込める形でお伝えします。
メンタルヘルス対策にはさまざまなものがありますが、特に私がお伝えしたいのは「コミュニケーションのスキル」(聴く力・伝える力)、そして「自他にやさしい考え方」(起こった出来事に対する捉え方・意味づけの仕方・解釈の仕方)です。
メンタルヘルス対策が、ただ単に精神疾患になってしまう人を減らすことだけに留まらず、管理職も一般の社員も顧客も、誰もがより元気になり、自信とやる気に満ち、そしてそこから利益につながっていくことを願っています。
カウンセラー 増田 泰司 (ますだ たいじ)
基本情報
1964年愛媛県出身、福島県須賀川市在住。松野西小学校、松野中学校、宇和島東高等学校普通科、玉川大学文学部教育学科、聖契神学校専門科を卒業。
最近の主な動き
●カウンセリングセミナー(東京・大阪・名古屋・川崎・福岡・鹿児島・岡山・宇都宮・福島・郡山・山形・米沢・盛岡)
●ファミリーサポートセンター提供会員研修会(福島県大玉村・二本松市・田村市・楢葉町)
●ホームスタート「ホームビジター」養成講座(福島県須賀川市・本宮市・二本松市・白河市・会津美里町)
●福島県学校保健会研修会
●福島県特別養護老人ホーム連絡協議会生活相談員研修会
その他の仕事
●心理カウンセラー(ご紹介以外の新規カウンセリングは現在お断りしています)
●中通りコミュニティ・チャーチ牧師
●スクールソーシャルワーカー
著書
『うつ病の家族への対応マニュアル』
『コミュニケーションの達人への道』
『共依存からの解放』
『ラケット感情からの解放』
他人へ接する際の心構えだけでなく、具体的にどう行動していけばいいかを学べる内容です。実践を重ねることで自信がつき、いきいきと働けるようになります。
離職率の低減をはじめ、社員や組織の活力が増して、全体の士気が高まります。
支える人も、支えられる人も、皆が笑顔に。
メンタルヘルスの知識と対策方法を、実践に落とし込める形でお伝えします。
Q
基本的に、個人様からのご依頼は承っておりません。なお、企業での研修の際に質疑応答で対応することは可能です。
所属企業の産業医に相談するという手もありますので、悩んでいらっしゃる場合はぜひご検討ください。
Q
はい、可能です。ただし、ロールプレイを行う場合は制約が出てくるため、事前にご相談ください。