ブログ
BLOG

スタッフブログ

【自信の育て方講座】の内容と感想@福島県須賀川市・郡山市

いいね

現在私は、福島県の須賀川市を中心に、郡山市や福島市など福島県内の自治体、また山形・宮城・栃木など近隣県で、企業・団体・施設のメンタルヘルス研修を請け負っています。そして、その一環として、社員の自信の育て方に関する講座を依頼されることが多くあります。

これまで開催してきた「自信の育て方講座」では、実際に多くの参加者が目に見える成果を実感してくださいました。この記事では、私が行なっている自信の育て方講座について紹介すると共に、自信の育て方について解説します。

自信が仕事に与える影響

仕事

自信は、業務効率や職場の雰囲気に大きな影響を与えます。例えば、自信を持つ社員は次のような特徴を持っています。

  • 積極的なチャレンジ精神が身につき、新しい業務や課題に取り組めるようになります。
  • ストレス耐性が向上し、困難な状況でも冷静に対処することができるようになります。
  • 同僚に対して前向きな影響を与え、チーム全体の士気が向上するようになります。

反対に、自信を喪失した社員が多い職場では、モチベーションの低下や離職率の上昇といった問題が発生しやすい傾向にあります。

「自信の育て方講座」の内容

セミナー

講座は通常1時間半から2時間です(それ以上も可)。内容は主催者である企業様のニーズに合わせてカスタマイズしますが、たとえば以下のようなプログラムをお届けします。

自信とは

  • 自信とセルフイメージ
  • セルフイメージの影響力
  • 真の自信とうぬぼれの違い
  • beingとdoing

自分を知る(持ち味・可能性の発見)

  • エニアグラム
  • 短所から長所を知る
  • リフレーミング

自分を受け入れる

  • スリー・グッド・シングス
  • 成功体験リストの作成
  • 貢献リストの作成
  • アファメーション
  • 成功体験を生む目標設定法
  • マインドフルネス瞑想
  • 武者修行の旅(ほめ合い感謝し合うワーク)

「自信の育て方講座」の内容を一部紹介

コーチング会社研修

スリー・グッド・シングス

一日の終わりに、その日あった「良かったこと」を3つ書き出します。ほんのちょっとしたことでもかまいません。それにより、自分の人生をポジティブにとらえることができるようになり、「これからも大丈夫」と思えるようになります。

3つの良いこととは、たとえば、

  1. 仕事を手伝った同僚から感謝されてうれしかった。
  2. 天気が良く、散歩中気持ちよかった。
  3. 夕食のカレーが美味しかった。

その際、次のようなポイントに留意するとより効果が上がります。

  • 特定のノートやスマホアプリに記入するようにすると、習慣化しやすくなります。
  • 単に出来事を書き出すだけでなく、「なぜそれが良かったのか」を考えることで、より深くその出来事についてのポジティブな感情を味わうことができます。
  • 抽象的な表現ではなく、「いつ」「どこで」「誰と」「何を」「どのように」など、具体的に書くことで、肯定的な印象が記憶に残りやすくなります。

エニアグラム

エニアグラムは、人を9つのタイプに分類する性格分類法です。その9つとは、

  • タイプ1 完全でありたい人
  • タイプ2 人の助けになりたい人
  • タイプ3 成功を追い求める人
  • タイプ4 特別な存在であろうとする人
  • タイプ5 知識を得て観察する人
  • タイプ6 安全を求め慎重に行動する人
  • タイプ7 楽しさを求めて計画する人
  • タイプ8 強さを求めて自己を主張する人
  • タイプ9 調和と平和を願う人

9つのタイプにはそれぞれ強みと弱みがあります。それが何かを知り、強みをどのように生かせばいいかを学びます。

私が提供する「自信の育て方講座」の特徴

演習

実践を前提としたプログラム

私のメンタルヘルス研修では、単に知識の伝達だけではなく、実際の生活の中で実行できるスキルを提供したいと考えています。「自信の育て方講座」であれば、学んだことを日常生活でも簡単に実行でき、「本当に変われた」と実感していただけるような内容をお伝えするということです。

そのため、座学だけでなくワークやロールプレイを豊富に取り入れています。その結果「楽しすぎて居眠りできない」というクレーム(?)も。

主催者のニーズに合わせたプログラム

メンタルヘルス研修の主催者である企業様のニーズに合わせたカスタマイズも可能です。メンタルヘルス対策の担当者様と事前に話し合いを重ね、参加者の皆様にが「参加して良かった」「役に立った」「楽しかった」と思っていただけるようなコンテンツを提供しています。

「自信の付け方講座」の評価

楽しい研修

参加者の声

「講座を受けて、これまで自分の短所だと思っていた性格が、自分の強みだったということに気づけて、目から鱗でした。これから、この持ち味を積極的に活用していきたいと思います」(20代女性・サービス業)

「これまで、何か意見があっても自分から会議で発言できませんでした。しかし、研修でチームになった人たちからたくさんプラスの言葉をもらって自信が付きました。これからは積極的に発言できそうな気がします」(20代男性・製造業)

「これまで失敗を恐れていましたが、講座で学んだ方法を実践するうちに、いろいろなことにチャレンジできるようになってきました」(10代女性・小売業)

企業・団体・施設の声

経営者、管理職の方々からは、「社員が積極的に取り組む姿勢を見せるようになった」「職場の雰囲気が明るくなった」との評価をいただいています。

「自信の育て方講座」を実施するメリット

いいね

メンタルヘルス対策として「自信の育て方講座」を開催するメリットは、以下の通りです。

生産性の向上

自己肯定感が高まることで、社員が積極的に業務に取り組むようになり、職場全体の生産性が向上します。

離職率の低下

自信をなくして退職する社員が減ります。

ブランドイメージの向上

社員が自信を持って生き生きと働いている姿は、就職希望者や取引先からの信頼を獲得します。

まとめ

社員が、単なるうぬぼれではない本当の自信に満ちあふれることは、企業全体を大きく成長させます。私は、福島県須賀川市や郡山市を始め、あちこちの企業・団体・施設のメンタルヘルス研修の講師を務めています。ぜひ、御社でも社員の福利厚生の一環として「自信の育て方講座」の開催をご検討ください。

「自信の育て方講座」、あるいはその他のテーマのメンタルヘルス研修に関するお問い合わせやお申し込みは、以下の公式サイトからお願いいたします。
 → オアシス・カウンセリング・サービス公式サイト

SHAREシェアする

ブログ一覧

© 2024 オアシス・カウンセリング・サービス